しょがしょが壁打ちブログ

全て個人の感想です

大宮 氷川神社で写真撮影 ① α6400 + 単焦点35mm

撮影日:1月14日(日)

場所:埼玉県さいたま市 氷川神社

SONY α6400 + TAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD  F2.8 SS1/640 ISO100

発売当初にα6400で一眼デビューをし、旅行・散歩のレベルでたまに写真を撮るものの、センスも技能も磨けないので自分用に記録を付ける

写真撮影関連のステップアップの過程を記録したブログ記事というのが中々見つからないため、自分で始めてみる

そもそもブログを始めた理由は7割が写真技能向上目的の壁打ちであった

壁打ちなので、あくまで自己研鑽を目的とした記事である(自分への戒め)
もちろん批判・辛口含め、ある程度建設的な内容であればコメントは歓迎します、勉強させてください

 

撮影機材は、

カメラ:SONY α6400
レンズ:TAMRON 35mm F/2.8 Di ⅲOSD
RAW現像:SILKYPIX Developer Studio Pro11

RAW現像ソフトについては、Lightroomが王道なのはもちろん知っているが、もう一つの候補、Luminarとともにサブスクなのが嫌すぎて、買い切りという理由だけでSILKYPIX11を購入した

 

氷川神社参道にて

 


上段左がRAW現像前、上段右がRAW現像後、下段がいわゆる撮って出し

 

撮影時の考え

参道を散歩して、印象的な狛犬が見下ろしてきたので、狛犬の迫力が伝わるようにローアングルから撮影
背景として鳥居と青空を入れた
露出はマニュアル、AFを狛犬の目へ

 

RAW現像内容

トリミング:狛犬の迫力が足りないので、拡大
※構図の反省として、せっかくのTAMRON35mmなので、撮影時にもっと寄れば良かった
鳥居とのバランスを考えたが、ここまで入れなくてよかった
右の枯れ木ももう少し避けた方がよかった
露出補正-0.7EV
ホワイトバランスを昼光(晴れ)へ
※撮影時オートWBで5389Kから5500Kへの変更なので、ほぼ変化なし
コントラスト:コントラストを1.5から1.95へ上げ、ガンマを1.15から1.05に下げ、黒レベルを0から26へ上げ、明瞭度を0から-50へ下げ
※暗めでコントラスト強めを意図。明瞭度については、自分の目では並べて等倍で比べないと本当に違いが分からない…コントラストも明瞭度も強いと目が痛くなるかな?という感覚で下げたが、不要かもしれない
カラー:プロファイルをV4互換に、色表現をフィルム調V2に変更
好みの鮮やかさにはなったと思うが、モニターによっては鮮やかすぎる気もする……
トーンカーブ:ローキーの自動調整

ハイライトコントローラー:ハイライト色相重視の自動調整
※いじっていたら鳥居のハイライト部分のテカリが緩和されたので、結果論で決定
本当は狛犬のお腹の白みをどうにかしたかった
レンズ収差補正:ディストーションの項、jpegを用いた自動補正を実行
※ここはユーザーマニュアルを見ると、RAWを開いたときにもう補正済みのようにも解釈できるが、実際jpegで解析した結果は多少のズレが出ているようだった
他の画像ではたまにjpeg自動補正が失敗することもあり、詳細不明
個人的に気持ちが悪いため、毎回jpeg自動補正の確認はしている
補正済みなら補正済みで、「無効です」「対象外です」という微妙なメッセージではなく、堂々と「自動補正済みです」と表示してほしい……

 

以上

 

本当はこんな感じで3枚ほどまとめて一記事にする予定だったが、1枚振り返るのも結構大変だ
これをずっと続けていけば、自分へのフィードバック、他者への情報提供の観点で有意義なものにはなりそうだ……

初心者が成長していく過程の記録は他の誰かの助けにもなるのである、たぶん、きっと

所要時間約1.5時間 約1500字